魔術師をめざして

魔術師を目指して、相場・数学・プログラム言語を研究しています。

プログラミング言語

Windows 自動化言語

Windows 自動化言語? そりゃなんだ!? どう呼んだらいいものか、COMオブジェクト操作言語とでも言えばよいのか、しかし、それではどの言語でも可能と言えば可能。Windows 操作言語? みんなそうだろ。思いきって大衆的に「Windows 自動化言語」と呼んでみ…

Ruby 1.8.7

時代遅れのぼくは、なんてったって ActiveScriptRuby 1.8.7 なのだ。ぼくは職業プログラマってわけじゃないので世のなかの事情はあんまり関係ない。まぁ、そうは言っても ActiveScriptRuby 2.0.0 があるので、そちらを使うのがよいだろう。っていうか、普通…

PECompact

前々回、実行ファイル圧縮ソフトである UPX のことを書いたら、PECompact のことを思い出したのだった。ぼくはいつからだったか PECompact のライセンスを持っているが、もう最新版に対しては無効なのだろうと思っていた。それで今回、PECompact のサイトに…

UPX Shell

UPX には長~いことお世話になっている。 UPX は、Windows の実行ファイルを圧縮して小さくするツールだ。(Windows に限らないオープンソースのプロジェクト)プログラムの開発言語によっては、スクリプトとそれを実行するファイルをバインドすると大体 1.X…

プログラミング言語は宗教か

今日、なんとなくウェブ彷徨ってこんな記事を目にした。 ①「なぜ国内でPerlが急速に萎んだのか」http://anond.hatelabo.jp/20130307004741 ②「僕もPerl入門書いている身なので反応しておこうと思います」http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20130307/1362…

wxBasic とても小さなプログラム

今回は wxBasic による「とても小さなプログラム」を紹介しよう。 まずはその前に Hello World のウィンドウタイトル版ともいえるプログラムを見てみよう。ただウィンドウを表示するだけのプログラムで、そのウィンドウのタイトルに Hello World を表示する…

C++ がやって来た

やって来たのは本だけどね。 「Perl に死す」で書いたように C++ を学ぶことにしたのだ。これも 20年ぶりくらいだろうか。いやもっと前だねきっと。 アマゾンの書評を見てなにを読むべきか検討してみたがわからない。で、先頭に出てきたこの本を購入すること…

Perl に死す

ぼくは勧めないね。今更 Perl を学ぶことを。 職業プログラマを目指す人が学ぶべきスクリプト言語は Python だよね。 Python はやがて世界標準スクリプト言語の地位をえるのではないだろうか。ぼくも学んだよ、大昔と最近にね。 じゃ、Ruby は? Ruby は素敵…

wxBasic - wxEditor 4.0.3

wxEditor の最新版である wxEditor 4.0.3 が見つかった!おそらくは公式版といってよいものであろう。 【 wxEditor 4.0.3 - http://ducke.puppyfiles.org/wxEditor4.0.3.zip 】 こちらは、デフォルトの表示がドイツ語ではなく英語だ。そうでなきゃね。でもほ…

wxBasic の学び方

今回は wxBasic を学びたいという人のために書きたいと思う。 まずはこのブログの記事「wxBasic - 年金ロボットをめざして」 を読んでほしい。その記事のなかにこのブログの wxBasic の記事のリストを載せているのですべて読むことができる。一番大切な記事…

wxBasic 雑感

wxBasic 2.8 に添付のドキュメントを見たが、 David Cuny が書いたものじゃないようだね。Klaus Scharr 2006 とある。wxBasic 2.8 版自体も Klaus Scharr(名前からするとドイツ人か)という人がモディファイしたんだろうか。そのモディファイしたソースは公…

wxBasic の日本語対応

wxBasic の日本語対応のために、ぼくが wxBasic の開発者 David Cuny に頼んで実現した苦肉の策が今回のテーマ「Option Backslash Off」。本来はもっと違う本格的なマルチバイト処理を望むところだけど、まぁ、これくらいならということで実現してもらうこと…

wxBasic 2.8

どうやら wxbasic.net は David Cuny(wxBasic 開発者)が係わったものらしい。 【 wxBasic Version 2.8.12.30 - http://www.wxbasic.net/ 】 David とメール交換したのは今から10年ほど前だったと思う。そのときはどこの国の人かなど気にもしなかったが、今…

Basic4GL

なん年かぶりにこのサイトを訪れた。 【 Basic4GL - http://www.basic4gl.net/ 】 ぼくはゲームを作らないので、あまり縁があるほうではないけど、それでも、なんかすごいぞこの Basic は!って思わずにはいられない。 ゲーム向け Basic としては、DarkBasic…

APL 高次元へのアナロジー

ぼくは、ふと、APL の高次元アレイというものを頭のなかに描いてみた。 簡単なところから、スカラ、ベクトル、マトリックスと進んで、もう一つ 3 次元アレイの名前がほしくなった。それでぼくはそれを「キューブ」と呼ぶことにした。イメージとしては、マト…

TryAPL でトライ APL!

TryAPL を利用すれば APL をインストールすることなく直ぐに APL を体験できる。 【 TryAPL - http://tryapl.org/ 】 (クリックで拡大できる) APL の特殊記号の入力は「Primer」タブを選んでそこから入力できるし、右上にある「Keyboard」ボタンをクリック…

APL 入門

次の式は「APL 知的形式の最高峰」なる誇大広告的タイトルの過去記事に現れたものだ。約束どおり、今回はこの式の解説を時間を掛けてしようと思う。 今回のタイトルを「APL 入門」とした。入門と言ってもブログの記事なのだから、とことんやるというわけにも…

APL NARS2000 とその他の APL 処理系

NARS2000 の新バージョン 0.4.4.54 がリリースされた。ぼくは早速ダウンロードしたが、ノートンに WS.Reputation.1 と警告され削除されてしまった。復活させてインストールし実行したが、不具合があり直ぐにひとつ前のバージョンに戻した。(追伸:リリース…

APL 知的形式の最高峰

ずいぶん大げさなタイトルだけど、APL ってなんだろうって考えたとき浮かんだのが、高度な知的形式ということばだ。そして、APL のそれはプログラミング言語界において最高峰なのではないかということ。まぁ、そのように思い言ってしまう人間がいてもよいだ…

VisualBasic 6.0 を Windows 7 にインストール

ぼくは VisualBasic 6.0 を Windows 7 にインストールした。 今更ながら仕事のために VB6 のインストールの必要ができたという話しはよく聞くが、必要もなく使いそうにないのにインストールするというはなしは聞かないだろう。どんなもんだい。:P ぼくは Win…

青春の APL

APL - A Programming Language。数学が好きだったぼくは青春の頃、夢中になったが、時間の力は恐ろしく、それ以来一切使わなかったため、おぼろげにしか覚えていない。当時、APL で微積分を展開している本を持っていて、その印象が強烈で今でもそのイメージ…

無敵の PureBasic

PureBasic は Basic 愛好家のぼくが最も頼りにしている Basic だ。 【 PureBasic - http://www.purebasic.com/ 】 多くの Basic 派の人にとって Basic の代表選手といえるのは VisualBasic.NET であることだろう。 確かに、Basic の皮を被った C# ともいえる…

wxPHP

【 wxPHP - http://wxphp.org/ 】 PHP で Windows デスクトップ・アプリケーションを開発だ! ぼくは Windows GUI でも PHP が使えることがうれしい。なぜって、ぼくのターゲットアプリはテキスト処理中心だから、PHP はそりゃぁもう頼もしいんだ。 サーバー…

永遠なる F-BASIC V6.3

F-BASIC は 2006年3月31日(金)大安をもってその販売を終了した。 しかし「もってる星人」のぼくはこの F-BASIC V6.3 を持っていたのだ。ただし、現在まで使ったことは一度もなかった。つい最近のある日、ぼくはその F-BASIC V6.3 のインストールディスクを…

RedMonk プログラミング言語ランキング

プログラミング言語ランキングといえば TIOBE(http://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/index.html)が有名だが、今回は RedMonk によるランキングを見てみよう。 【 The RedMonk Programming Language Rankings: June 2013 】http://redmon…

wxJavaScript

wxJavaScript の第1回は、まずはとにかく、取り急ぎ紹介したいと思う。 【 wxJavaScript - http://www.wxjavascript.net/ 】 ローカル Windows で動作する JavaScript はこれだけではないけど、なんてったって wxWidgets だから GUI がリッチで使いやすい。 …

wxWidgets

wxBasic 繋がりで、wxWidgets を調べることになったが、やっぱりこれはよさそうな GUI ライブラリだね。wxWidgets は C++ によるパッケージで、多くのプログラミング言語向けに採用されているようだ。 【 wxWidgets - http://www.wxwidgets.org/ 】 最初の頃…

cdr 思想

「年金ロボットをめざして」だって? これ、プログラミング言語のブログだろ。とくに Basic 言語の。うん、まぁ、この頃そうだね。そりゃね、年金ロボットはめざすさ。ただ、急いでいないので、めざしてないように見えるかも。いけないいけない、騙されちゃ…

不滅の VisualBasic 6.0

ぼくは Basic 愛好家なのに VB6(VisualBasic 6.0)を使ったことがほとんどない。 いやね、VisualStudio 6.0 Professional と Enterprise を持っているんだけどね。 もちろん、VisuaLStudio.NET(バージョン忘れたけど)も持ってはいるよ。ぼくは、いわゆる…

wxBasic

wxBasic との付き合いは古い。 【 wxBasic - http://wxbasic.sourceforge.net/ 】 前回は偉そうに、ぼくにとって気軽に使えるツールだとほざいたが、今までの wxBasic の主な用途はただの遊びだ。今回紹介するにあたり wxBasic のドキュメントを改めて読んだ…