QB64
BASIC といえばゲーム、ゲームといえば BASIC。
日本語が扱えなくてよいというのなら、まだまだ凄いゲーム開発用 BASIC はいっぱいあるよ。それらのゲーム開発用の凄い BASIC は大体においてダブルバイト文字などは気にしちゃぁいない。
これ、わかるかなぁ。ボーランド TurboBasic。
ボーランドといえば TurboPascal で、マイクロソフトといえば QuickBASIC だった。それが、いやがらせのようにマイクロソフトは QuickPascal を出し、ボーランドはうえの画像のように TurboBasic を出した。
少なくとも QuickPascal は売れなかったはずだ。Turbo Basic は現在では PowerBASIC という名前の商用BASIC になっている。懐かしいねぇ。
で、これが QB64。
QuickBASIC 4.5 の完全互換 BASIC とのことだ。フリーソフト。
QuickBASIC 4.5 を知ってる人なら、その知識だけで使えちゃうんじゃないだろうか。
【 QB64 - http://www.qb64.net/ 】
Options のなかに Language というメニューがあったのでもしかと思い探したが、CP932 はなかった。今のところは日本語は不可のようだ。
でまぁ、サンプルフォルダの mandara.bas を読み込んだついでに動かしてみた。
こんな感じだ。↓
F5 で実行だが、実行させるとフォルダのなかに、mandara.exe ができていた。1MB くらいある大きな .exe ファイルだ。
で、ついでにサンプルにあるグラフィックやらゲームやらを動かしてみた。ただ、それだけのことなんだけどね。
こんなのも。
QB64 が日本語が使えたらいいんだけどね、いつか使えるようになるかもね。ぼくはそれを待つことにするよ。
まぁ、そうもばっかりはいってられないから、QuickBASIC の本など読んで、たまには QB64 で遊んでみようかしら。そんなことをしているうちに CP932 が可能になるかもね。