魔術師をめざして

魔術師を目指して、相場・数学・プログラム言語を研究しています。

ロボットの価値

ロボットはどこにでもゴロゴロしている。無料のロボットもゴロゴロしている。

f:id:fxrobot:20130904021625j:plain

ロボットが、そこにある、というだけではなんの価値もない。それがぼくの認識なのだ。

つまり、ロボットを無料であげるよ、といわれても、石ころをひろって、無料であげるよといっているのとおなじなのだ。

そんな石ころでも磨けば、素敵に輝くかもしれない。あるいは、緑の石をひろって、いっしょうけんめい磨いてみたら、翡翠だったということもあるだろう。それがロボットだ。

よい素材(ロボット)でなければ、磨き損になるだけだ。よい素材であったとしても、ちゃんと磨かなければ輝くことはない。

磨くということは、ロジックを検証し、ひつようがあれば改造・改良して、動作を検証し(バックテストなど)、パラメーターを動作環境(FX業者や通貨ペア、時間足など)にあわせ、市場(為替相場の変動)にあわせ、利益をだしつづけるためのメンテナンスと運用のサポートをおこなうということだ。そしてそれはロボット運用にとって不可欠なことのだ。

つまり、ロボットそのものよりも、そのロボットの面倒をみるという、そのごの付加価値のほうがだんぜん大きいのである。 ロボットを運用しようとする者はそのことをしるべきなのだ。

ロボットさえ手にいれれば儲かる。そういうことがないとはいえない。すべては可能性なのだ。宝くじさえ買えば億万長者とよろこべないことはだれにもわかる。ただし、ロボット運用で成功する可能性は、宝くじよりも遙かに誠実で現実的なものだ。

だからおもしろいし人々を惹きつけるのだろう。