魔術師をめざして

魔術師を目指して、相場・数学・プログラム言語を研究しています。

なでしこ⑯

今回は、GUIの入り口を説明する。前置きだが、実際になでしこエディタで、プログラムを入力し、実行してみるのが一番番いい。プログラムを目で追うだけだと、分かりにくいかもしれない。スクリーンショットを載せようかとも思ったが、残念ながら、パソコンがクラッシュしてからスクリーンツールが行方不明だ。なでしこのインストールを勧める。多くの人が使っているから、心配ない。それに、すべて完全無償だ。その昔はデラックス版と言う、版もあったが、今は無いようだ。なでしこのGUIは易しく、簡単に実現できる。今回の例を、他の言語でやって見るといい。嫌気が刺すに違いない。市販ソフトのような、複雑な、メニューや、タブ切り替えなども簡単にできるんだ。c++では、GUIのために、Qtなどの外部ツールを使うが、その際は、オブジェクト指向の仕組みを利用している。なでしこでは、そのOOPを超簡単化した、グループと言う機能を使っている。今回は、まず、ボタンなどの簡単な部品から、使ってみよう。
最初の例は、ボタンを押したら、あいさつするというシンプルなものだ。イベントドリブンで処理を記述する。~という記号の次の行から、字下げを行い、処理を記述する。何行でもいい。ボタンがクラスで、挨拶ボタンがインスタンスだね。意味が分からない人は無視していいよ。なでしこでは、ボタンと言うグループに、多くの属性を持っている。ボタンの表記とか、色、サイズ、位置などだ。

 


#例①

 

挨拶ボタンとはボタン。

これをクリックした時は~

  「こんにちは」と言う。

 

 

#例②

 

可視メモとはメモ。

不可視ボタンとはボタン。

これをクリックした時は~

  可視メモの可視はオフ。

可視ボタンとはボタン。

これをクリックした時は~

  可視メモの可視はオン。

 


以下の例では、ボタンに田のボタンを不可視にする機能を設けている。

 

 

#例③

 

挨拶ボタンとはボタン。

  そのクリックした時は~

  「こんにちは」と言う。

無効ボタンとはボタン。

そのクリックした時は~

  挨拶ボタンは有効はオフ。

有効ボタンとはボタン。そのクリックした時は~

  挨拶ボタンの有効はオン。

 


以下の例も、③と同じだけど、マウスがボタンの上に来た時に、説明などのヒントを表示する機能を使っている。ボタンがたくさんあって、意味が分からない時などに便利だ。

 


#例④

 

削除ボタンとはボタン。

そのヒントは「これを押すと削除ボタンが消えます」。

これをクリックした時は~

  削除ボタンの可視はオフ。

 

 

どの例も、じっくり眺めているだけで意味が分かる。それが、日本語プログラミング言語の良いところ。質問があればq、答えるよ。でも無いよね。知ってる。