魔術師をめざして

魔術師を目指して、相場・数学・プログラム言語を研究しています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

pythonのすすめ

ぼくは、pythonを2人の人に勧めた。t氏とf氏だ。t氏は、pythonの立派な使い手になった。f氏は、これからだと思う。ぼくだって、道具箱に入れたくらいなんだ。いずれ、きっと、本格的に使うことになるだろう。ところで、皆さんは、pythonの「内包表記」を知っ…

新・魔術師の道具箱

数学部門:①フーリエ解析 ②ルベーグ積分 ③確率微分方程式プログラミング言語部門:①prolog ②python ③elm 数学部門には、一切変更なし。 言語のほうは、①prolog相場のエキスパートシステム(es)を作る。最重要言語だ。 ②pythonディープラーニングを使いたい…

pythonista

パイソニスタって何。lisper、prologista に相当する言葉のpython版だ。 pythonは、2番目に覚えるべき、実用的で優れたプログラミング言語だ。もちろん、初めて覚える言語が、pythonでもよい。ただ、何でもできるpythonだからこそ、挫折する人がいないとも限…

prolog 速えぇー

「Schemeスピードテスト」 という記事を過去に書いた。読んだら、面白かったので、再掲載する。 -------------------------------------------------SWI-Prologの結果に注目。haskellは、LLVM無しでの結果だ。pythonの結果は信じられない。fさん、pythonは、…

まずは、prologistをめざして

prologistって、なんだぁ。lisperのprolog版だよ。prologを使い、好み、伝導する者ってこと。 相場のデータベースチしても使う予定なので、まじめな話、魔術師にとっても、最重要言語となる。なんだかんだと言っても、haskellもgoも魔術師に必須のツールって…

エイトマン・エキスパートシステム

前回、ぼくの、prolog熱について書いた。ぼくはいずれ、alice(vartificial lovely intelligence)をprologで、書くだろう。その前に何かを作りたい。それが、タイトルのプログラム。8esだ。エイトマンが、何かは、過去記事を見てくれ。使うのは、SWI-Prolog…

prologの技芸

↑この本のことだ。いまじゃなかなか手に入らないだろう。 前回、書いた通り、ぼくには、地味に、prologのリバイバルが来ている。 実は、この本はまだ、読んじゃいないんだ。 いよいよというか、ようやくというか、読むときが訪れたようだ。 20年来の計画を今…

prolog復活

prolog 懐古趣味だと言われても仕方がない。論炉型言語と言われるprologプロログだ。 ぼくは、prologには、ずっと昔から、夢を抱いてるんだ。aliceという、人工無能プロぎラムを、作りたいと。人口無能とは、人工知能の見せかけのこと。で、p。prologって結…

Project Euler

というプログラミング問題集がある。そこから、最初の10問をここに、コピペした。気に入った問題があったら、好きなプログラミング言語で解いてみないかい。ぼくも過去、nimとhaskellを駆使して、随分解いたんだよ。t氏は、pythonを使って解いたんだ。 Pro…

アップデート②

またどうでもいい話だな。そうさ、悪いな。 python haskell go elm prolog 2→4 1→4 1→4 0 →3 1→3 道楽はやめにしたんだ。これもそうだろうって、凡人言語に取り組む気になったのだから、まあ、仕方ないさ。 でも、pythonは、役に立つ。外部ライブラリで使い…

プログラミングhaskell という本がある。ぼくの一番好きなhaskell本。薄い本だ。 この本を読めば、haskellのすべてを理解できるという本じゃない。なーんだ。ただ、haskellの一番の面白さが理解できる本。前回紹介した「すごいhaskell」本とともに、強くお勧…

ハスケルへの挑戦

ハスケルといえば、 大手シンクタンクで、iqの高い一握りの研究者が、使う言語と聴いていた。 この難しい言語と、格闘したことは、この世の最後の土産と言ったところ。生きているうちに最後の仕上げをやろうと思っている。 ぼくが、ハスケルにいどむきっかけ…

rust 対 go

前に、rustを、機械側最高峰と述べた。これは、とことん低レベルの処理が書けるので、その気になれば、マシンの性能を最大限に出せるという主張だ。しかし、それじゃ、コストがかかりすぎるかもしれない。これに対し、goでは、並行処理機能を持っており、な…

才人の言語perl、歌人の言語ruby、凡人の言語python

えっ、pythonの悪口、言うなって。いや、悪口じゃないよ。 誰にでも向いている言語という誉め言葉だよ。pythonは元々、グイド・ヴァンロッサムが、教育用言語として開発したabc言語の後継なんだ。だから、誰にとっても、覚えやすく、使いやすくできている。…

ングランズ プログラム

数学の異なる分野が実は地続きに繋がっているという予想のこと。例えば、有名な、フェルマーの最終定理は、ワイルズによって証明されたが、その証明は、直接ではなく、志村・谷山予想という、数論と調和解析の繋がりを示す予想、つまり、ラングランズプログ…

完全数

完全数とは、自分自身を除く正の約数の和に等しくなる自然数のことである。完全数の最初の3個は 6 (= 1 + 2 + 3)、28 (= 1 + 2 + 4 + 7 + 14)、496 (= 1 + 2 + 4 + 8 + 16 + 31 + 62 + 124 + 248) である。ウィキより。 素数、完全数、カプレカ数、フィボナ…

蘇る perl

ぼくは、プログラミング言語が大好き。それに、おせっかい焼きなんだ。 で、先日、fさんに、pythonを勧めた。こういうおせっかいも好きで、真剣に考えた。どこに出しても恥ずかしくないpythonだ。現代、最初に学ぶべき、実用的な言語は、何かと聴かれれば、…

julia のデータ構造

jukiaの速度以外の特徴が、一つ分かった。「データフレーム」というデータ構造を持っている。このデータ構造は特殊で、これを持つ言語を、ぼくは、初めて見た。luaという言語が、テーブルというのをのを持っていた。ちょっと似てるかも。 で、どんなものかと…

julia 勉強中

elm同様、juliaも、よい日本語書籍がない。ぼくは、英語が苦手。日本語で読めるだけで、ありがたいと思えと、自分自身に言い聞かせている。思えば、juliaのα版の頃、公式サイトにある英語のドキュメントを見ていたんだ。それを思えばだけど、まぁ、人間とは…

お断り

巨乳という言葉の意味。 julia言語のエンジンの馬力の凄さを表す言葉。 ちなみに、ぼくは、巨乳好きのスケベではない。 正しくは、貧乳好きの変態なんだ。 誤解されるのは嫌だ。どうか、正解してくださいな。 juliaの速度については、伝えた。 次は、juliaの…

巨乳のジュリア

julia言語のこと。何年か前、jukiaがまだ、αバージョンの頃、実際いろいろ動かしたとき、面白がって、巨乳のジュリアと呼んでいたんだ。子供だね。実は、巨乳は好みじゃない。どうでもいいよ。いじった感想では、pythonよりも面倒な感じ。でも速い。ruby,pyt…

CLOJURとELIXIR

この2つに足止めを食らった。 CLOJURは、LISPベースの関数型言語、JAVAVMで動く。ELIXIRは、並行性に優れた、関数型言語。ERLANGVM(BEAM)で動く。今や、右も左も可㎜数型だ。オブジェクト指向もトッピングされている場合が多い。もう一つの特徴は、並行性…

99BASIC

前時代のBASIC言語システムだ。現在は、フルーウェアとして配布している。F氏には、最初の言語としてPYTHONを勧めたが、99BASICは、最初の言語として最もふさわしいだろう。ぼくの長男には、彼の高校時代に、BASIC98を買い与えた。自分でマニュアルを見て、…

軌道修正

言語道楽のね。elmの本の出来が悪い。これ以上、読みたくない。優れた本が多いのも、その言語の長所。その点、python、ruby、haskellは、いいね。また、rustを自分の言語と言えるまで、追求しようとしたぼくだが、osを開発するわけじゃないし、それに、速度…

ちさな処理系

最高性能・最高機能にも惹かれてしまうが、シンプルでちさな処理系にもぼくは惹かれるんだ。そして、ちさなそれは、大抵、それほど役に立たない。 例えば、io言語。最初に見つけた時から、自分の役には立たないだろうと思った。しかし、夢中になってr調べた…

機械側最高峰そして人間側最高峰

rustとhaskellのことだよ。 機械側最高峰とは、機械の性能を最高にたたき出すことのできる言語のことであり、人間側最高峰とは、人間の能力(知能)を最大限生かせる言語ということ。 最終的に、魔術師の道具箱に入れるプログラミング言語は、この2つになる…

elmとreact

ぼくはかつては、webのプログラムを書いていた。趣味でね。それから、ずいぶん時間が経った。今では、ユーザインターフェースにreactという、javascriptのライブラリを使っているようだ。javascriptは、限界を迎え、typescriptやcoffeescriptなどの助けが必…

rust言語

新しい言語。プロ好みという話だ。c++の後継という位置づけなんだそうな。今時珍しい、ポインタ操作が可能で、オブジェクト指向も、関数型プログラミングも可能な学習するのが、難しい言語という触れ込み。初心者には、ハードルが高い、コンパラ言語。 ただ…

アップデート

haskell go gp rust ocaml python ruby elm erlang →3 1→4 1→1 0→1 1→1 2→3 1→3 0→1 1→2 どうでもいいって。そりゃそうだね。でも、ぼくにとっては大事。つきあってくれぇぇ。結論は、haskellにちからをいれてみようってこと。 数学好きのぼくには、やっぱ…

pythonの本

画像の本を購入した。君は、rubyじゃなかったのか。うん、でも、応用となるとね。前に言ったようにpythonが、便利なんだ。それに、儲けるって言葉に弱いのかな。