魔術師をめざして

魔術師を目指して、相場・数学・プログラム言語を研究しています。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

なでしこ⑬

今回は、通信ロボットに最重要な、クリップボード機能から、見てみよう。既に書いたのでもう必要ないだろうが、おさらいしたい。 いろんな原語のクリウップボード読み書き機能を調べたが、一番分かり易く使い易いと思われたのは、なでしこだ。 なでしこでは…

10年言語④

これは❓つで終わるだろうか。分らん。3か月に1つは、新しい言語を覚えるだろう。2つの王者が、それらに勝ち続ければ、早く終りそうだ。 ①なでしこ②GO言語 残りの人生で、この2つのみ使うようにする方針を立てた。直ぐ変わるくせに。守る必要はないし、気が…

なでしこ⑫

いつまで続くんだ。㊿まで。51から丸付き数字に変換できないんだよね。キリがないので、MSのかな漢チームが㊿までにしたんだろう。さて、今回は特にトピックが無い。 PL好きのぼくは、常に何を使うのが一番面白いかなんてことを考えているんだ。昔から、なで…

PLH

とは、根っからのPL嫌いの人のこと。向いてない人のこと。流行りのRPAは、PLHの人たちによって、醸成された、市場と言える。因みに、Pythonhとはどんな人?Pythonは、初心者にも向いた言語なので、PLHな人が、人に勧められるケースも多い。それで、よし、覚…

RPAの正体

が分かったという気がする。ホワイトカラーの生産性改善、人口減少、働き方改革の要請、などの背景をうたう。パソコン定型業務の5割ほどが、RPAによって、自動化できると言い、今、専門家による、手r鳥足取りのコンサルティングを求め、また、与える側でも、…

RPAツールの値段

分かってきたが、高いね。年額で、数十万円から、1000万円まである。小茶、本も沢山出るわけだ。コンサルティング、サポート代も入っているんだろうか。Win Actorなんて高いんだろうね。最初、兎に角ダウンロードしようとしてたんだから、呆れる。当然行く手…

最強のRPAツール②

この1か月ほど、最強のRPAツールを求めてきた。その結果、いろんなツールを知ることになった。なぜ興味を持ったのかを言えば、魔術師自体には、改善する業務が無い。RPAのニーズは、ぼく自身には一切無い。それでも、探求するのは、ロボット開発のキーになる…

10年言語③

思い切った改革。Autoitは水中に潜った。研究は続ける。 ①☆go言語②☆なでしこ③∇MQL④∇(uwsc) ☆は、主力として、積極的に使う。 この2つだけは、エキスパートを目指す。∇は、必要な時のみ使う。 uwscは、技研の裏言語。表には殆ど出さない。 uwscにしかできない…

Autoit①

Autoitをインストールして、サンプルなどを見始めた。Autoitは、エスパー機能をある程度持っており、その上、豊富なGUI機能を持っている。しかし、現時点での理解では、そのGUIが、なでしこに比べると、遥かに面倒だ。英語情報しかないので、同じく英語のヘ…

10年言語②

アップデートだ。常に見直していく。①Go②Nako☆③Autoit△(uwsc⁂)④MQL4▽⁂必要が無ければ使わない。∇使わない方向に持って行きたい。☆積極的に使っていく。△研究したい。

go言語でクリップボード

go言語でもできる。多分、PerlもRubyもできるだろう。なでしこもPythonもできたね。おそらく、多くの言語で可能だろう。 //インポート:import "github.com/atotto/clipboard" //読み出し:str, _ := clipboard.ReadAll() //書き込み:clipboard.WriteAll(st…

AUTOIT①

autoitが、GUIPLとして、ある程度使えることは、分かっている。あとは、esper⁂としての網力がどの程度あるのかということが分かれば、前回話したAgentとして使えるかが判断できる。 ⁂他のアプリを遠隔操作したり、通信を行ったりする能力だ。uwscは、esperの…

Agent

様の言語を探し始めた。MQL側の調査がまだ残っているが、uwsc以上のツールが無いこともほぼ確実だ。機能的には、uwscでできない事なら諦めたらいいと、思っている。uwscは身元が確かでない事だけが不満なのだ。そこで、世界的に使われている言語、Auto it v3…

最強のRPAツール

ここ1か月ほど、RPAとそのツールを調べてきた。その結果、最強のツールを見つけたのだ。 それは、Nuw(なでしこ+uwsc)だ。 人気上位のツールたちを調べたが、Nuwを超えるものは、一つも無かった。Nuwは2つのツールだが、なでしこを中心に、ハードコアな機能は…

なでしこ⑪

なでしこには、オブジェクト指向機能(継承など)がない。しかす、グループと言う機能があり、簡易的なオブジェクト指向プログラミングが、可能なのだ。簡単に言えば、変数とメソッドを、ひとまとまりにしたものがグループなのだ。このグループを使って、GUI…

なでしこの実行ファイル

を作ってみた。ナウ要はいつものhelloプログラム。1.96MBだった。このほかに、plug-insフォルダを一緒に配布する必要があり、800KB程だ。合計すると。1.9MBほどだ。当然、plug-insはいつも同じなので、毎回配布と言うより、一度、渡しておけばよい。ただ、ex…

なでしこ☆

Pythonista の なでしこ版だ。☆は、starと読む。ぼくが勝手に決めた、ローカルルールのようなもの。まぁ、言ったもん勝や。 他に書くことを考えもしないで始めちゃったけど、折角だから、ファイルのコピーをなでしこでは、どう書くのか。 「afile」から「bfi…

なでしこ⑨

なでしこでは、作ったプログラムから、実行ファイル(exeファイル)が作れます。メニューの「ファイル」の中にある「実行ファイルの作成」を選ぶと、ダイアログが表示されるので、それに従えば、exeファイルが作られる。一緒に配布するファイルのフォルダも…

なでしこ⑧

なでしこプログラムの配布について書く約束だったが、それは、もう少しだけ先送りする。ただ、なでしこのメニューに、「実行ファイルの作成」というメニューがあった。やってみてもよかったが、それは、皆さんの誰もが、できることだ。 今回は、なでしこの関…

魔術師の10年言語②

2022年は、10年言語を駆使して、ロボット開発に挑む。随分気長だね。ロボット開発が完了したときには、勝負は終わっている。FXをやることが目標なら、来週からでも、そこそこはできるだろう。でも、勝たなきゃ意味が無いんだ。FXは、誰もが、気楽にやってき…

魔術師の10年言語

★①go★②uwsc★③MQL★④なでしこ⑤PPR=Perl*Python/Ruby 漸くにして固定できたと思う。そりゃそうだ、PL好きなんだから。10年言語ということは、死ぬまでということだ。なぜ、こんなことを決めなきゃならんのか。 魔術師はPLが好きで、勉強が好きだ。一方、アイデ…

Power Automate

Fさんに教えてもらって、キンドル本200円を買って読んだ。 30分で読み終わった。 結論的には、お勧めできるほどのものではなかった。だけど、ZRPAの専門家を目指すぼくとしては、知っておきたいと思ったのだ。本では、メールの自動返信に力を入れていた。企…

PLの文字化け

PLマニアにとって、文字化けとは、長い長い戦いだった。悲しいのは、そもそもascii以外は考えていいない、舶来言語に片思いが、多かったことだ。そして現代、多くの言語が、uftに対応したが、Ruby でも、古い版は、文字化けする。3.0では、文字化けは無い。…

uwsc②

uwscを、大体覚えた。一度読んで理解はできたが、全てを記憶できたわけじゃない。ぼくは記憶力が優れない人間さ。高校生の頃は、10段階評価で、英語なんか普段は2だった。一度①のことがあって、ふーん①もあるんだって思ったものだ。色も赤で丸の1だった。暗…

なでしこ⑥

今回は、なでしこの便利機能として、項目記入を紹介する。尋ねる命令でも、使えるが、一度に必要項目を入力させたいときに便利だ。以下が、使用例のプログラムだ。 #項目記入の例###########「名前=身長=体重=」と項目記入。#########################入…

なでしこ⑤

また、なでしこだ。文法の話は、⑦辺りからとして、今回は、魔術師が考える、なでしこの応用分野の話だ。 言語のカテゴリーとして、なでしこを、母艦言語と分類する。聞いたじょとが無いって、そりゃそうだ、今初めて使った。母艦言語とは、アプリの中心にあ…

なでしこ④

このブログそのものとも言えるロボット技研の共通言語は、Pythonだった。だった?しかし、今後は、何かと、撫子押しで行こうと思う。Pythonが素晴らしいと言うのは、当たり前だし、何もここで言わなくっても誰もが、既に思ってることだ。 なでしこは、コンパ…

魔術師の実用言語 2021

①go②uwsc③naco⁂④MQL ⁂日本語プログラミング言語「なでしこ」の省略形。少なくとも今年は、この4つを駆使して、プログラマ活動を行いたい。PLが趣味なので、他にも一杯やるだろうが、この4つに注力するように、自分を制したい。他に、c、ps、Perl、Python、Ru…

Uipath①

人気ナンバーワンと言う、RPAツール、Uipathを調べた。Uipath Studioコミュニティ版をダウンロードするようにあった。つまり、仕事で会社で使うには、有料版を買えという訳だろう。値段等の詳細は不明だ。分かったのは、グラフィカルなインターフェースで、…

なでしこ③

ネットを彷徨ったが、Pro版がどうなったかわからなかった。無くなった可能性もあるね。世の中は、移り変わる。日本語プログラミング言語には、なでしこの他に、プロデルと言うものもある。こちらも実用に使えると思う。他にもあるが、Pythonの様な目的にに使…